1 blog
2015年11月13日 金曜日
ヘナをしてるとパーマがかからない??恵比寿の美容室BUGブログ
恵比寿の美容室BUG森下です。
ここんところぐーんと寒くなってきましたね!
我が家のねこさんの毛が冬毛になってきて、もふもふ祭りです♪

こちらは、ぺこりさん♪
そそ、
BUGに初めて起こしになる方はパーマをオーダーくださる方が多いのですが、
「ヘナを使用しています」
という方がちらほらいらっしゃいます。
「ヘナを使用しているとパーマがかからない」という定説が以前から美容界にはありますが、
どうしてなんだろか、、、、、、。私の持論としましては
「単純に考えても、異物(ヘナ)が髪にくっついている状態なのだから、ノーマルの状態よりもお薬の浸透には
時間とパワーが必要なのではないか。」
と、考えています。
いろいろ調べてみましたが、諸説ありすぎ!!!!!自分のお店のヘナならかかるよ!とか、化学物質がはいってると
かからないよ!とか、天然物が1番かからないよ!とか。。。。。。
ここでまた持論ですが
「要はパーマに関するノウハウがある程度あればかけられるのではないか?」
とおもうわけです。
事実、BUGでは「ヘナ」をお使いの方にもパーマヘアをご提案させていただいております。
※注意※ パーマ施術の後に「ヘナ」をお使いになると多少なりともウェーブダウンします。ご注意ください。
ただ。
ただですね、私が1番難しいな!と感じるお客様はですね!
ずばり!
「ヘナ」でも、「泡カラー」でも、ご自分でやっていらっしゃる方!
です。
なぜならば!
「どの部分にどのようなお薬がどのくらいの時間つかわれたのか?がまったくわからないから」
です。
つまり、「範囲によって、ダメージやヘナの影響がランダムに違っている」
わけで
「その状態に美しいパーマスタイルをつくるのはきわめて難しい」
のです。
そうなんですよぅ、、、、、、ここがですねぇ、、、、、本当に難しくてですねぇ、、、、、
たくさんカウンセリングするんですよ!そりゃぁもう!しつこいくらい!笑
でもですねぇ、、、、人の感覚も記憶もけっこうあいまいなものでしてですねぇ、、、、、、
ぶつぶつ、、、、ぶつぶつ、、、、、ぶ、、、、、つ、、、、、、、、、、ぶ、、、、、、、。
そんな事をいってもはじまらないのですが、
今一度ここで皆様に申し上げたいのです。
何にせよセルフカラーをされておられる場合、美しいパーマスタイルが望めない場合もある!
のです。
そこのところをご理解いただいた上で、セルフカラーをなさっていただきたいとおもうのです。
そうはいっても、ドラッグストアにいけばすごくたくさんのセルフカラー剤があってですね、
まぁ魅力的な価格と文言で誘ってくるわけですよ。
でも、まって!
そこでよぉく考えて!
それやっちゃうと、次のデザインが上手くいかないかもですのよ!!!




←意味は無い。笑
と、いうわけで「ヘナ」でもなんでも、なるべくご自分ではなさらないほうがパーマスタイルをつくるのには
良いですね!!
さてと、明日明後日とご予約が混み合ってまいりました。
ネット予約でははいれなくてもお電話でしたら対応出来る場合もありますので、
ぜひお問い合わせくださいね!
恵比寿の美容室BUG森下でした

ここんところぐーんと寒くなってきましたね!
我が家のねこさんの毛が冬毛になってきて、もふもふ祭りです♪

こちらは、ぺこりさん♪
そそ、
BUGに初めて起こしになる方はパーマをオーダーくださる方が多いのですが、
「ヘナを使用しています」
という方がちらほらいらっしゃいます。
「ヘナを使用しているとパーマがかからない」という定説が以前から美容界にはありますが、
どうしてなんだろか、、、、、、。私の持論としましては
「単純に考えても、異物(ヘナ)が髪にくっついている状態なのだから、ノーマルの状態よりもお薬の浸透には
時間とパワーが必要なのではないか。」
と、考えています。
いろいろ調べてみましたが、諸説ありすぎ!!!!!自分のお店のヘナならかかるよ!とか、化学物質がはいってると
かからないよ!とか、天然物が1番かからないよ!とか。。。。。。
ここでまた持論ですが
「要はパーマに関するノウハウがある程度あればかけられるのではないか?」
とおもうわけです。
事実、BUGでは「ヘナ」をお使いの方にもパーマヘアをご提案させていただいております。
※注意※ パーマ施術の後に「ヘナ」をお使いになると多少なりともウェーブダウンします。ご注意ください。
ただ。
ただですね、私が1番難しいな!と感じるお客様はですね!
ずばり!
「ヘナ」でも、「泡カラー」でも、ご自分でやっていらっしゃる方!
です。
なぜならば!
「どの部分にどのようなお薬がどのくらいの時間つかわれたのか?がまったくわからないから」
です。
つまり、「範囲によって、ダメージやヘナの影響がランダムに違っている」
わけで
「その状態に美しいパーマスタイルをつくるのはきわめて難しい」
のです。
そうなんですよぅ、、、、、、ここがですねぇ、、、、、本当に難しくてですねぇ、、、、、
たくさんカウンセリングするんですよ!そりゃぁもう!しつこいくらい!笑
でもですねぇ、、、、人の感覚も記憶もけっこうあいまいなものでしてですねぇ、、、、、、
ぶつぶつ、、、、ぶつぶつ、、、、、ぶ、、、、、つ、、、、、、、、、、ぶ、、、、、、、。
そんな事をいってもはじまらないのですが、
今一度ここで皆様に申し上げたいのです。
何にせよセルフカラーをされておられる場合、美しいパーマスタイルが望めない場合もある!
のです。
そこのところをご理解いただいた上で、セルフカラーをなさっていただきたいとおもうのです。
そうはいっても、ドラッグストアにいけばすごくたくさんのセルフカラー剤があってですね、
まぁ魅力的な価格と文言で誘ってくるわけですよ。
でも、まって!
そこでよぉく考えて!
それやっちゃうと、次のデザインが上手くいかないかもですのよ!!!





と、いうわけで「ヘナ」でもなんでも、なるべくご自分ではなさらないほうがパーマスタイルをつくるのには
良いですね!!
さてと、明日明後日とご予約が混み合ってまいりました。
ネット予約でははいれなくてもお電話でしたら対応出来る場合もありますので、
ぜひお問い合わせくださいね!
恵比寿の美容室BUG森下でした


投稿者 恵比寿の美容室BUG バグ